@PhilGalfond
That wasn’t a slowroll. Yes... it would’ve been better
if he immediately said "I have a big hand but want to think this through,”
but after 12hrs and 10 days of poker he did the best he could.
It was the biggest poker decision of his life and he wanted to take a minute.
結構頑張って相手の方がポーカー理解してない的な事言ってる
ファイナルテーブル生中継の予定を載せときます(´・ω・`)
2016年
10月31日(月)09:30 ◆2016 WSOP: Final Table Live ESPN
10月31日(月)12:00 ◆2016 WSOP: Final Table Live ESPN2
11月01日(火)09:00 ◆2016 WSOP: Final Table Live ESPN2
11月02日(月)10:00 ◆2016 WSOP: Final Table Live ESPN
http://www.wsop.com/november-nine/#november_nine_espn_schedule
※全て日本時間
放送時間と放送局(ESPNとESPN2)に注意
放送局名+αでググったら幸せになれるよと近所の犬が言っ・・・
おっと、誰か来たようだ Σ(゚Д゚;)
×11月02日(月)10:00 ◆2016 WSOP: Final Table Live ESPN
○11月02日(水)10:00 ◆2016 WSOP: Final Table Live ESPN
https://www.twitch.tv/kuba_ripper
その方が長い眼で見てWSOPのためになりますので。
https://www.twitch.tv/nhonhoj6off
プレイは 11 月 2日に最終日となり、そこで優勝者が決定いたします。
ハンド見直せないしアクション長い
自分はアントニオ・エスファンダリの思考回路が気に入ってます。
日本人で入れ墨はいけないとかいってた変なおじさんがアミューズにいたの急に思い出したわ
http://www.wsop.com/
アメリカにいる東南アジア系のチンピラ的輩率の高さは異常w
彼は低ステークスのキャッシュプレイヤーと経歴にありますが、結構打ち筋がキャッシュ寄りでしたね?
ピナクルのオッズが9:15JST現在
Cliff Josephy 5.000
Qui Nguyen 1.769
Gordon Vayo 3.200
1位のNguyenの2/3のスタックへ
こんなことならJosephyに5.000倍で100万円くらい賭けておけばよかったw
ブックはもちろん〆切
100万円賭けなくてよかったっす
若造が今2億点で1位
ありがとうございます!
https://www.youtube.com/watch?v=CS5_9XfP5Og
このWSOP公式動画の17:50にあるんだけど、エスファンディアリはなんて解説しているんでしょうか?また、29:45からネグラーノがどう解説しているかも教えてほしいです。
英語分かる方お願いします。
喜んで解説してくれるよ
俺も観てたけど、ダニエル・ニグラーノは「222は降りなきゃいけない」みたいなこと偉そうにいってる
できればリバーまで見てチェックコールして欲しいのが当然だが、ターン時点では既にオールするタイミングを失ってて、他2人ついてきてる状況ではA5であそこまでついてくるわけはない、という可能性を高くしてるはず。
結果としてオールしても負けてるのでスマートに探りに逝ったが・・・。
堅めのスマートプレイしてる若い白人の兄ちゃんがオーバーペアやトップペアー2ペアで全員参加中のプレイでリバー残してオールしてくる可能性がどこにあるのか考えると、オーバーセットか?と当然疑いながらも、その確率考えると降りれなかったと。
常識という名の殻を優先した結果ですので、まあ悔いても仕方ない・・・ところかな?
チンピラ輩がそのまま優勝
ゴードンはヘッズアップで降り過ぎだったな・・・
てか今年の実況はアントニオの代わりにカスーフ入れた方が視聴率取れたんじゃないかとw
東海岸のプロ連中のチーム??
有名どころがごろごろ映ってた
おまえにも かぞくがいるだろう....
相手はpokerstarsのあの人
https://www.youtube.com/watch?v=eKMdoRJ8qC4
James Hartigan Interviews William Kassouf | PokerStars
英語分かる方、要点だけでもいいので内容教えてください(´・ω・`)
リバーでフラッシュ引いたのにNguyenのベットに降りたのは何故なんだろうか?
ターンでベットされてコールしたのはフラッシュドローを引きにいったからとしか思えないんだけどなぁ...
https://www.youtube.com/watch?v=zrUczgTUEQM
もう完全に時の人になってるlike a BOSS!!
55:50秒あたり~
https://www.youtube.com/watch?v=zrUczgTUEQM
I get Japanese の後めっさ日本語しゃべってて草w
http://www.willkassouf.com/
トップページでいきなり
http://yodare50pondo.com/s/takeyou161106080857.jpg
WELCOME TO...
"The King of Speech Play....."
と、勝手に王を名乗る図太さwwwww
各種ポーカー誌の表紙を飾り
http://yodare50pondo.com/s/takeyou161106080724.jpg
http://yodare50pondo.com/s/takeyou161106080802.jpg
天敵のVAYOにざまぁw
http://yodare50pondo.com/s/takeyou161106080831.jpg
まさにやりたい放題のlike a BOSS!!
そのうちどっかのサイトと契約しそうな勢いw
わかるけど、全部訳なんてしてられない。
別に難しい事は言ってないよ。
WSOP2017のスケジュールが発表されたようですが
オンラインサテライトは開催されるのでしょうか??
開催されるのであればどのオンラインポーカーサイトですか??
9917 : 名無しさん@ポーカー大好き : 2017/01/30(月) 23:40:23 ID:NGRiNTRmMzM
>>9916
例年、888pokerが公式オンラインサテライトをやっています。
今年は正式に発表はされていませんが、888の名を冠したイベントがあるので、同様だと思います。
WSOPのオンラインサテライトの情報があれば教えてください
66 : cc : 2017/02/21(火) 05:14:37 ID:MTM3ZTU2YWY 0
おそらく、やってるとしたら公式スポンサーの888pokerと、
(アメリカの特定の州からしかアクセスできない)WSOPオンラインだけだと思います。
今年のWSOPにキャッシュゲーム中心にポーカーをやりに行こうと思っているのですが
キャッシュゲームが一番盛り上がるのはWSOP会場のリオ?もしくはアリア、ベラッジオになりますか?
640 : key : 2018/03/22(木) 22:43:36 ID:MTNiMjAyYjU
>>639
1/2から5/10までのNLHEや5/10/25以下のPLO、20/40前後のリミットゲームを打ちたいのなら、
リオがダントツでテーブルが大きいです。ただし、それ以上はテーブルがありません。
1/3、2/5、5/10のNLHEはベラージオでもアーリアでもたくさん立ってます。テーブル間が狭く、
人数が多くて待ちが長いですが、シャッフルマシーン完備でドリンクも美味しいのでおすすめです。
1/2、5/5、5/5/10、5/10/25のPLOを打ちたいのなら、アーリアです。
1/2や2/5のNLHEなら、ベネチアンは評判が良いです。テーブル間も快適でコンプで食べられるご飯も美味しいようですが、
プロが長居するのに環境が良いので、他よりテーブルがからいと聞きます(自分は打たないゲームなので正確には知りません)
10/20NLHEを打ちたいならベラージオかアーリア、25/50から100/200くらいのハイレートNLHEやPLOを打ちたいのならベラージオが一番盛り上がります。
もっと高いレートを打ちたいのなら、ベラージオか、アーリアですね。
WSOPに参加する予定なのですが、自分が参加しているハンドの最中にメモ帳を見返したりメモを取る行為はルール上認められていますか?
過去の相手のプレーをメモを見て振り返ったり、パワーナンバーの表を貼り付けておいて使用したいと考えているのですが。
693 : key : 2018/05/03(木) 21:49:17 ID:ZTdjMDllNDc
>>692
ハンド中のメモは禁止されてます。 ハンド中にメモを見返すのも禁止です。
メモを取るのはその場での注意で済むかと思いますが、特にメモを見返すのは、チートと疑われるリスクがあるので本当に止めたほうが良いです。
ちなみに、WSOPに限らず、メモを見てプレーしたり、表を見ながらプレーするのは一般的に禁止事項です。
入試で、公式集を見ながら解答していいですか?と言うのと近い感覚です。
どちらも、ハンドプレー中以外ならOKです。
https://www.pokercentral.com/articles/twitch-partners-with-poker-central-to-stream-world-series-of-poker-2/
冷点が日本人などの黄色人種は白人より多いそうです。つまり白人の方が冷たいと感じる点が少なく、
寒さに対して鈍感であるという研究結果が出ているようです。
That wasn’t a slowroll. Yes... it would’ve been better
if he immediately said "I have a big hand but want to think this through,”
but after 12hrs and 10 days of poker he did the best he could.
It was the biggest poker decision of his life and he wanted to take a minute.
フィッシュ過ぎてWSOPなどとても行けない自分ですが質問させてください
①WSOPメインイベントやその他数百~2kバイインぐらいのトーナメントは
スターズで言うとどのぐらいのレベルでしょうか?
私はスターズの4桁バイインに何度か出たことがありますがお互いのことを
世界最高峰のプレイヤーだと仮定してアクションを行うようなレベルでした。
メインイベントと、その他数百~2kバイインぐらいのホールデムのレベルを
木原さんの感覚でどのぐらいの強さなのか教えてください
②WSOP期間中はキャッシュゲームのレベルも下がると言いますが
具体的にどのぐらいのレベルになるのでしょうか?
私はスターズの$0.25/$0.50リングを約15万ハンドプレイして2bb/100の成績ですが
私がWSOPに行ったとしてどのぐらいのレートならエッジがあると思いますか?
>>3882
1000ドルイベントはオンラインの10から20ドルトーナメントと同じくらいだと思います。
50から100ドルにあたるのが3000ドルイベントかと。
1万ドルのNLHEイベントになると、急にレベルが上がります。スーパーチューズデーよりレベルが高いかもしれません。
ただ、メインイベントは1000ドルイベントと同じ感じです。
一方デイリーの235ドルとかは、1ドルMTTレベルか、むしろそれ以下だと思います。
ホールデム以外のイベントは、1万ドルイベントがSCOOP-Hと同レベル、1500ドルイベントがSCOOP-Mくらいでしょうか。
こちらは1500ドルイベントでも人数がそこまで増えないので、一気にぬるくなるということはないです。
キャッシュは、0.25/0.5で2bb/100勝てるなら、ライブテルやマネープレッシャーなどの傷がないのであれば、
10/20は余裕で勝てます。ベラージオの20/40でもスキル的には勝てる可能性が高いと思います。
分散がとてつもなく大きいですが。
3887 : 名無しさん@ポーカー大好き : 2016/07/12(火) 12:52:34 ID:MzgwN2QwYTF
>>3882
ハリントンはオンラインとライブのレートは100倍の差があると書いてた。